kiyukatabのブログ

主にEPオフロードについて書きますが、たぶん参考になりません

2月1週目練習

前回の練習ではリアトー3.5度で落ち着いたものの、3度の方向性も探ろうかと思っていましたが、レースも近づいてきて車の方向性を大きく変えるタイミングではないと思い、3.5度は固定でそのほかをいじっていくことに。

 

この日は左下の計測抜けてからセンタージャンプに向けて車が拠れずバタつかずにまっすぐ走れるかに焦点を置いてみました。

まず路面へのマッチ具合を見る意味でスプリングを固くして前グレー後ろホワイト

に。その後ダンパーオイル(京商)も前後ひと番手づつ上げて前400後ろ350に。

 

いずれもそれほど悪い感じではありませんが冒頭の課題への回答という感じにはなりません。オイルはどっちかといえば柔らかめ(前350後ろ300)のほうが好感触。

何をやってもそれほど変わらないので前からやろうと思っていた12mmのV1スプリングを試してみました。

6.2Dの時からV2スプリングが標準になったようでしたが、土の上ではV1が良いということは言われていましたので、この辺がどうなのか。

オイルは前350、後ろ300でスプリングは6.3Dの時に使っていた前後グレー。

やはり路面へのコンタクトのフィーリングが大きく異なる感じで、路面をとらえながら走らせる感じをうまく伝えられるような気がします。

タイムもこちらのほうが1パックで入れられる19秒台のラップ数が増えて、入れられるのも何とか19秒台というところからもう一歩踏み込んだあたりになってきます。

やはり土にはV1ということなのでしょうか。せっかく買い足した13mmのスプリングがもったいないのですが。。

アベレージもレースに向けて整ってきました。この日はかなりお立ち台に人が多く大渋滞でしたがその中でも15周ベースを何度か出すことができたのは収穫でした。

来週はレースに向けてさらに車の状態を上げていきたいです。