kiyukatabのブログ

主にEPオフロードについて書きますが、たぶん参考になりません

5月4週目練習

 平日の仕事の忙しさにかまけて更新が滞ってしまいました。

と言っても自分の備忘と考え方の整理のために書いているところなので、お許しいただきたい。と言ってもそれほどの人が見てるわけでもないですが。

 

 さてこの2週間ほどは走らせ方を詰めていくことと、13mmダンパーを試すことを繰り返していました。

 走らせ方のほうは、以下のポイントに注意するようにして走りました。

1つ目は計測前からホームストレート立ち上がりのところ。意外と計測前を握りすぎてしまい手前ストレートの立ち上がりがインにつけないと、直線の立ち上がりに影響するようで、とにかく計測手前位から少しずつ左にステアを切り出してあまり握らないで計測後の左コーナーをホースギリギリに走って早めに車を前に向けるように意識します。

ホームストレート立ち上がりを向かってくるように見る立ち位置(真ん中と右側の立ち位置)だと、このあたりの感覚がおそらくわかりづらくインを開けてもあまりロス感が感じられないものと思われます。

 

2つ目はインフィールドの手前側のクランクを抜けてジャンプを着地後に右に曲がるところ。右に曲がって奥の2連に向かってさらに僅かに右に曲がっています。ここを右にわずかに切りながらイン側を走って、2連前のコブをクリアすること。

右にステアを切りながら握りだすと早めにスピードに乗せられるので勢いでコブをクリアしてから2連に向けて車速を乗せることができ、2連の成功率が上がります。

 

3つ目は2連のジャンプの位置。上記の流れでインよりを飛ぶと上にあまり上がらず前に飛ばすことができますが、どういうわけかあまり狙ってもそうならないことがあります。

4つ目はバックストレート立ち上がり。テーブルを普通に降りるとテーブルの向きが外に向いているので、アウトに膨らみがちです。早く握るよりもラインに車を置いて車体をまっすぐにさせることに意識を置いてから握りだすこと。上手な人たちのモデ車などは微妙にカウンターなどを当てながらインに刺さないようにとにかく車を前に出せるようですが、そこまではできません。早く握ることより体制をライン上で整えること優先。

 

5つ目はバックストレートエンドのコブのクリアの仕方。バックストレートのくぼみを抜ける前にオフりだしてしまって、早めに減速してコブをまっすぐというよりも右斜めにクリアする。そのためにはとにかくコブのかなり手前で減速を終えて、コブ手前から軽く加速していきながらコブのシケインの右側のホースの奥側をかすめていくようなイメージ。とにかく突っ込みすぎるので思っているより相当手前から減速というか加速をやめる。

 

ストックスコンバットに向けてコース改修がされるようですので、このレイアウトも珍しく短命になりそうです。あと2回走れるかどうか。

長くなり過ぎたのでダンパーの話はまた別に。