kiyukatabのブログ

主にEPオフロードについて書きますが、たぶん参考になりません

2023年12月レース

前回書き忘れたことがありました。レース前日練習の前にいつもダンパーのOリング交換をするのですが、今回久しぶりにヨコモのOリングを使いました。アソシに乗り換えてから、安いということでヨコモのX断面を使ってきたのですが、6.4に切り替えてしばらくしてから、タイミングが悪かったのかチャンプの店頭で見ないことが続いたため、これまた安さで京商のX断面Oリングを使っていました。13ミリショックになってから、京商のOリングとの相性が良くないと感じていて、組んだ時にシャフトを圧迫するような印象がありました。今回2駆にアソシのローフリクションOリングを、4駆にヨコモのOリング(X-30)をそれぞれ使ったのですが、どちらも京商のX断面Oリングよりもシャフトへの圧迫感が少ない様に感じました。今後の耐久性も引き続き見ていきたいところです。

さてレースですが、前日練習に続いて朝一発目の練習走行からタイヤをどうしようか絞り切れません。2駆は前後シルバーと前後グリーンのセットを両方試して前後エリプスシルバー(リアは3分山程度のもの)で行くことに。4駆については、朝の練習走行ができず、前日準備した前後グリーンで行くことに。

2駆は予選1回目でポンダーの接続不良があった様で周回を読み取れず、実質練習走行状態w。ミスは2つほどありましたが、何とかまとめられていたはずでした。予選2回目はタイヤをリアブラック、フロントグリーンに替えて最後尾スタートから焦ってコケたり絡まれたり。。ミスだらけでトータルタイムは上がりませんでした。ハラをくくって3回目はタイヤは触らずと決めて臨みました。結果路面が午後になって乾いて来たためか、タイヤがマッチしてきたようなところがあって、何とかまとめることができました。

4駆は予選1回目から3回目まで、自分なりにはある程度納得いく走りができました。2回目からリアタイヤに新品グリーンを投入。もう少しタイムが出てほしいところでしたが、74.1から74.2に切り替えて感触は悪くないです。単に余り走り込んでない新しい車だからということもあるかもしれませんが、74.1よりも自分に合っているような気がします。

2駆の決勝は下位メインを最後方スタート。後ろがいないので気楽にスタートして前の様子を見ながら3週目くらいで、前方の混乱に乗じ6,7番手あたりにジャンプアップ。トップがそれほど離れていないのを見ながら、慌てずに中段を追っていたところ、前方の混乱で2番手に上がってから、トップのミスをパスして前に出ることに成功。そのまま残りの4,5周を前で走ってゴールすることができました。展開と路面変化に助けられたような。。

4駆の決勝も下位メインを後方からスタート。こちらも追い上げがうまく行って、中盤に上がってからは後続の追い上げを何とかしのいで何とか3位ゴール。今の力は出し切れたかなとは思います。今後これを続けられることが重要だと思います。

最後に4駆モデのAメインレースで全日本チャンプの走りををまじまじと見ましたが、センターコーナーの捌き方を見てちょっと衝撃でした。自分もいつかあんな風に走りたいものです。。

来週からは逆周りです。逆周りもなかなか楽しそうなレイアウトになりそう。