kiyukatabのブログ

主にEPオフロードについて書きますが、たぶん参考になりません

3月2週目練習

この日も4月並みの陽気。路面も乾いており、何も考えず前回と同じくエリプスグリーン(前後とも)。これでさほど問題を感じず、他も試さずそのまま最後まで走りました。

 

 2駆はダンパーテストのやり残しから。前々回見切りをつけた13ミリダンパー+13ミリスプリングですが、ネットの海をさまよってると、13ミリダンパーに12ミリスプリングを合わせる、という使い方があることを知りました。

ダンパー13ミリがダメなのか、スプリング13ミリがダメなのか、そこをもう少し掘り下げます。もちろんそのままでは12ミリスプリングがつきませんので、13ミリダンパーの車高調整ねじの部分を逆に付けます。

スプリング(V1)、オイルの番手とダンパーピストン厚とピストン穴の条件は同じ。

まずリアだけを13ミリダンパー+12ミリスプリングにして、フロントはダンパースプリングとも12ミリ。

いきなりベストラップを更新しますが、車の動きに自然さがありません。旋回中に路面のギャップを踏むと一瞬裏切られることがある感じです。

次にフロントも13ミリダンパー+12ミリスプリングにして走りますが、その前のベストラップに近いラップが出ます。しかし先ほどに輪をかけて旋回時にギャップを踏むと安定感がなくたまに裏切られるような動きをします。安定感がないというか、たまに予測できない動きをするのが気に入りません。何が原因なのかわかりませんが、やはりダンパー調整のネジ部分のリブが上になってスプリングの上側がはまる形にならないので、前後左右にスプリングが微妙に動きます。これが不規則な動きに影響してるような気がします。あくまで想像ですが。

 

ところで今日YouTubeをみていたら、カルノーサRCパークの動画が流れてきました。以前のコースは人工芝でちょっと小さ目のコースでハイエンドよりもエントリーモデルで走る感じのコースだったように思いますが、HP見る限り場所もこれまでと違うところになっているようで、カーペット敷きになっているようです。長い直線こそない様ですが、狭いということもなさそう。

youtu.be

行ったことがないのでわかりませんが、カーペットで1/10バギーを走らせたことがないのでそのうち一度行ってみたいと思います。つくばよりは近いですしね。

ああ、タイヤとギヤデフとスタビの出費が。。