kiyukatabのブログ

主にEPオフロードについて書きますが、たぶん参考になりません

9月3週目練習

つくパー(谷田部)に行ってきました。

あさイチ起きれず、真っ昼間に出発。混む時間は終わってるはずだったのですが高速入口に故障したと思しきトレーラーが鎮座。高速乗るまでに無駄時間を費やしました。ともあれ午後の時間枠に30分遅れで到着。

先ずは2駆から。車は前にマニアリで走らせたまま。各所ガタが出ている所をチェック。土の6.4Dのときと同じく、サスアームのバルク側とタイロッドのワイパー側のボールスタッドを新品に。あとはマニアリで入れたリヤアッパーアームのバルク側のシム0.5ミリを外しました。狙った場所を走らせ易くなった感じでしたがなんとか14秒台に入れる位。フロントサスアームのガタも気になったのでをカーボンコンポジットからノーマル新品に変えてみましたが、タイムダウンで良いところ何もなし。カーペットでもカーボンサスアーム必須の様です。

もっと2駆を走らせたい気持ちもありましたが、今回は時間を2駆と4駆動できっちり分けて走りました。

なかなか出番の少ないほぼ新車のような74.2。

物理的なセットはほぼそのまま。パワー感がもっとあってもよさそうだったので、アンプのパワーレベルを28からMaxの30に。あとはカーペットでやってみたいと思っていたプロポのスロットル100%越え。ひとまず110%に上げてやってみたところ立ち上がりの加速感などが向上した感じがあります。走行後モーターはかなり熱かったですが(閉店時間で温度計れず)、10分一杯走っても熱ダレ感はありませんでした。

ところでこの74.2、お下がりでありモノのメカと受信機で組みましたので、アンプが一昔前のR334SBSでアンテナ付きです。一方のアソシ最新機の74.2のほうはアンテナをつけるところがありません。ということで京商のレーザーZX-7のアンテナ取り付けパーツを両面テープでシャーシに張り付け。今のところは取れてしまいそうな感じはないです。

古いパーツが意外なところで役に立つことも。配線とりまとめは苦手。

やはりカーペットはちょっとした変更や路面へのトラクションを感じ取りやすいので、もう少し車のセットも試したいところです。なかなか頻繁には来れないですが。。